フラートーンのテレキャスターモデルです。Fender American Vintage II 1951 Tele。4年ほど前にオーダーして作成してもらった一本です。ESP フォレスト Forest。ラッカー塗装でハードレリックで注文したので使用感はありますが、状態は問題ありません。ギブソン レスポールスペシャル。通常のTellingsは2ピースボディですが、1ピースボディにアップチャージ、ロゴはVIPシリーズで使用される筆記体ロゴにしてもらってます。g7 type2 jazzmaster フレイムメイプルネックハカランダ指板。VOLUME、TONEをコントロールしやすいようにノブにポイントを打ってもらう加工をしています。☆ PRS ポールリードスミス USA 初期 モデル。Toneノブはkeystoneのノブに変更していたと思いますが、間違っていたらすみません。FREEDOM CUSTOM GUITAR RESEARCH 56’s ST。以下、楽器店の紹介文です。warmoth velocity ギター。国内ブランドで非常に人気の高いFullertone Guitars。ギター E-II Arrow ESP。アッシュ・ボディ、ローズ指板の TELLINGS 60 RUSTED。ギター Gibson LP295 GT Guitar Of The Month。歪んだ時の粘り感とクリーンのバリっとしたサウンドが同居し、ロベンフォード、ジミー・ペイジなどの往年の名手が愛したヴィンテージ・サウンドを再現。ギター Gibson Les Paul Classic '50s VS。リンディ・フレーリンのブロードキャスターセットを採用したことでごく初期のブロードキャスターのようなホットでブルージーでありながらレイト50'sらしいダークで奥行き感のあるへヴィなテレのサウンドは絶品。ジャンク 希少個体 左利き用 国産ビザールギター Honey製 1960代年製。Fullertone Guitarsならではの音楽的な本物のヴィンテージ・サウンドです。ギター Gibson USA Les Paul Studio Ebony。レリック加工の評価も非常に高く、まさにヴィンテージといった雰囲気です。ギター Nashguitars T72DLX。